2009年8月15日土曜日

山城新伍さんが逝きました。

大物俳優がまた一人、黄泉の世界へ旅立ちました。

山城新伍が12日に誤嚥(ごえん)性肺炎のため、亡くなりました。

映画俳優殻スタート、バラエティー番組の司会者として大活躍していた人です。
山城さんのトレードマークと言えば、あの大きなサングラスそして葉巻でしょうか。
かなり怖いイメージがありましたが、関係者によると子供好きでやさしい男性だった
ということです。


1960年代は 白馬童子 で正義の味方役となり、子供たちの人気を集めました。
その後、映画の世界に浸るようになってからは、今度はやくざ役を演じること
になり、仁義なき戦い という広島の暴力団の抗争を描いた映画では幹部役を
演じていました。


1970年に入ってからは深夜番組で男性向けの番組、「独占!男の時間」で上半身
丸出しの女の子たちをうまくまとめ、異例の視聴率、10%をキープ。 


そして、山城さんといえば、日清食品の「どん兵衛」のCMシリーズですね。
かれこれ15年も続いていたそうです。 

自分がテレビに出演する一方で、映画監督としても活躍。 たくさんの映画を作りました。
ほんとに山城さんはマルチタレントだったんですね。


向こうの世界でもぜひ、相変わらず生前とおなじようにやんちゃで
いてほしいなと思います。


としや の餃子はおいしい?

0 件のコメント: